Métro 
ユーザーガイド


One-picture ガイド
 

Palm


PocketPC


 
ルート検索

いくつかの都市において、地下鉄の駅の変わりに、場所を検索できます。 (例、エッフェル塔への行き方) これらの場所は、駅リストの中にボールド体(肉太活字体)で表示されます。

Tap on the (info) to display some information on the start or end station (whichever has the focus). On the places of interest in the "tourist" databases, you'll even get detailed information such as address, phone number, opening times...

戻る

(戻る) ボタンは再び駅名を入力せずに、到着地から出発地に戻る為のルートを算出する簡単な方法です。

消去

(消去)  ボタンは "Métro" の全スクリーンをリセットします: それは、出発地および到着地駅名、駅リスト、結果欄を消去します。又、任意に、今現在の時間にリセットします。

調時

この機能は、いくつかのデータベースだけに有効です。これらの都市を使っているなら、曜日と時間がスクリーンに表示されます。あなたは旅行の日時を選ぶ為に、これらの欄を "クリック" するだけです。 (消去)  ボタンで、任意に今現在の時間をリセットできます。

今現在の日にち、時間にいくつかの路線は、運営されていないかもしれません; "Métro" は、これを考慮に入れてルートを算出します。

路線

表示されたリスト "路線" は、いかなる路線に対する駅リストを提供します。あなたは "から"  又は "に" 欄に入力する為に、これらの駅から一つを選びクリックするかもしれません。 (カーソルが点滅している欄による) 駅名の前にある矢印 (上、又は下) は、この列車が一方行でのみ停車することを示します。

路線リストの横のボックスが、チェックされている場合にだけ、路線は "使用可能です" (つまり、ルートを算出する為に使用されます) 。もし "X" マークがあったら、それは今現在の日にち、時間にその路線が閉鎖されていることを意味します。もしあなたが、路線を使いたくなかったら、ボックスのチェックをはずすこともできます。 (例えば、一時的に不通である場合等 ) 個人的に閉鎖した路線は、いったんメトロの使用を中止すると、情報は消去されます。

In some cities, an icon shows the transport "type" (subway, railway, tram, bus, funicular, trolley or boat) and the line color. In this case, clicking a second time on the button will show the list of line "groups" that lets you easily de-/activate the corresponding lines: for instance, if you don't want to take the NJ Transit lines in New York, just uncheck its "group" in the list and the program will not try to use them and the calculation will be faster.

The activation state is saved between uses for line groups but not for individual lines.

主だった場所

いくつかの都市において、データベースは"主だった場所" のリストを含んでいます。そのプログラムはこれらの場所に行く為に、あなたに方角を示すことができます。ちょうど、駅を示すのと同じです。リストを見る為には、表示された路線の横の ボタンを"クリック" して下さい。もし今現在のデータベースにおいて、主だった場所がない場合、ボタンは灰色で示されています。

アドレス

You may have noticed a small icon: you can use it to compute a route from or to one of your contacts' address. When you "tap" on the button, a list is displayed containing all the contacts in your address book with a "metro" field. If you select one of the names, it appears in the "from" or "to" field, prefixed with an "@".

You can also directly enter a contact name (with an "@" prefix) in the "from" or "to" fields.

For this feature to work:

On Palm devices, you'll have to create a custom field named "metro" (check your device user's guide to learn how to do this) in your address book and fill this field for your contacts. You can enter more than one stop, separated by semi-colons (";").

You can specify the city the stops applies to: prefix the stop names with the city name or its first characters (exactly as it is spelled in the program) and a colon (":"), the contact will appear in bold in the list if the current city matches the city specified. Example: Paris:République;Gare de l'Est ("Paris" will match the Paris as well as the Paris-Bus databases).

You can even add the walk time between the contact's address and each stop: enter the time (in minutes) after a '%' just after the stop name. Example : République%4;Gare de l'Est%10 (the address is 4 minutes from "République" and 10 minutes from "Gare de l'Est"). If you don't enter a value, the program adds a 5 minutes walk.

On PocketPC devices (except Windows CE 2.0 devices), add a note to your contacts in the form <METRO>station1;station2</METRO> where "station1" and "station2" are the closest stops from the contact's address. To distinguish between addres types you can create 3 different "fields": <METRO TYPE="BUSINESS">station1</METRO> for the office address, <METRO TYPE="HOME">station2</METRO> for the home address and <METRO TYPE="OTHER">station3</METRO> for another address.

You can specify the city the stops applies to with this syntax: <METRO CITY="cityname">station</METRO> (example: <METRO CITY="Paris">République</METRO>). In that case the contact list will only show the contacts with a stop in the current city.
Of course, you can use both the "
type" and "city" attributes in the same tag (example: <METRO TYPE="BUSINESS" CITY="Paris">République</METRO>)

You can even add the walk time between the contact's address and each stop: enter the time (in minutes) after a '%' just after the stop name. Example : <METRO CITY="Paris">République%4;Gare de l'Est%10</METRO> (the address is 4 minutes from "République" and 10 minutes from "Gare de l'Est"). If you don't enter a value, the program adds a 5 minutes walk.

On these devices, the contacts list is resizable and sortable.

結果

(進行) ボタンを"クリック" する(もしくは"に" 欄にグラフィティ改行を入力する)と算出が始まります。もしいくらか時間を要したなら、 (約2秒以上 ) プログレッション バーが、スクリーンに表示されます。検索を止めるためには、スクリーンを"クリック" することができます。あなたはこれまで算出された最良ルートを手に入れるでしょう。 For some cities, the vertical bar next to a line name reflects its color.

検索後、結果リストがあなたの要求に対して、一つか二つの異なったルートを表示します: 近道、そして最少乗り継ぎのルート、もしそれらが同じであったなら、近道だけが表示されます。時々、両者は同所要時間、同回数の乗り継ぎであるかもしれません。しかし、何らかの相違を生じています。

For some cities, the vertical bar next to a line name reflects its color. An icon may also show the transport "type" (subway, railway, tram, bus, funicular, trolley or boat).

PalmOS: クリップボードにコピーする為に、結果を一度クリックして下さい。それから、それをメモやメ-ルに貼り付けることができます。

Tap once on the icons (left column) to get detailed information on your route:

情報

 ボタン (右上)は、データベースに貢献した人の名前と共に、選ばれた都市の情報を示します。 It also shows the city release date (useful to check if you have the most recent version).

オプション

設定

"オプション" メニューの "設定" 項目には、二つの選択があります;:

For those who don't know how to access the menus on their Palm, check the silk-screen button bottom-left of the graffiti zone... And take a break to read your device user guide :-)

Tap on (OK) to save your changes (Cancel) to go back to the main view.

On PocketPC, you can also:

ネットワーク

"ネットワーク" オプションは、あなたが "Métro"と共にインストールした都市のリストを示します。

メインタイトル "Métro"の横の都市名を "クリックする" ことによって、 "ネットワーク" オプションに、簡単にアクセスすることもできます。

都市名の後の は、古いデータベースを示しています。 それを消去し、 より新しいバージョンをアップグレードしなければなりません。Those cities found on an extension card (in the /PALM/Programs/metro directory only) are displayed with a special icon (see the installation guide for more instructions).

PocketPC オプション

On PocketPC you have a few other choices:

Send comments
This one creates a new mail, where you can enter your comments (or simply write a thanks note), and send it to Frank.

Subscribe to the Métro mailing list
This will create a mail that will register your address on our mailing list, where we announce every new release as it comes out!

Receive network & Beam current network
These 2 options let you exchange your city files with other PocketPC user through the IR (infrared) port on your device.

Métroに関して

このオプションは"Métro"上の、一般的なオプションを表します。



mail
Copyright © 1997-2006 P.Bernard. All rights reserved.
Last update by Patrice BERNARD on 03/08/2006

Métro...